つれづれ色々綴るブログ

こちらのblogではエッセイを書いています。楽しんで頂けたら幸いです♪

誰でも作れる簡単・時短・美味しいレシピを3つ紹介します

毎日家事やお仕事、または子育てに奔走されている皆さん、こんにちはまたはこんばんは🌙*.。

とりあえずトライしてみるブログに来てくださってありがとうございますm(_ _)m

そんな忙しい中でも食事というものは毎日欠かせないものですよね。でも日替わりでメニューを考えるのってホントに大変です😅
さらに時間が無いなか一生懸命作ったのに、家族に美味しくない等と言われたら、心が折れてしまいすよね😩

私は独り身なので幸か不幸か、そういう煩わしさには縁が無いうえに食べることが好きです♪自炊をするようになって10年余り、お金は無いですが、時間だけは比較的あるので色々なレシピを試してきました。その中でオリジナルにアレンジした「簡単・時短・見栄えも良し・ヘルシー」なレシピが3つできたので紹介します。この記事が少しでも献立の悩み解決になればいいなと思います。

また、どのレシピも誰でも簡単に作れるものなので、お家時間を利用して家族で料理するという機会に役立てて頂けたらめちゃくちゃ幸いです🍀

ウインナーの大葉と餃子の皮巻き

調理時間:5分

材料(1人前)

ウインナー3本

大葉3枚

餃子の皮3枚

油(サラダ油・オリーブオイル等)小さじ1/2

調理手順

① ウインナーを大葉で巻く

② ①を餃子の皮で巻く。巻き終わりの部分に少し水をつけて(赤まるの部分)くっ付けます。

③フライパンを温める。

この時水を数滴垂らします。その水が完全に蒸発したら焼けるタイミングです!⬇

④フライパンが温まったら、弱火にして油小さじ1/2を引き、②のくっ付けた部分を下にし、蓋をして焼きます。

⑤数回転がして皮に火が通ったら完成です。

調理のポイント

焼く時の火加減は弱火でゆっくり焼いてください。

ウインナーの大きさによっては1人前4、5本でもいいと思います。

美味しさとおすすめのポイント

ホントに簡単な数ステップでメインになるおかずが完成します♪

そしておつまみにもなるレシピです。

大葉の香りとウインナーの塩加減だけで美味しく食べられます♪

食感もパリッとするので食欲も増します!

長芋とキャベツのお好み焼き風

調理時間10分

材料(1~2人前)

キャベツ 150gぐらい

長芋 250~300g

豚バラ肉 数枚(フライパンに敷けるくらい)

紅しょうが 少々(お好みで)

玉子 1個

片栗粉 小さじ1

塩麹 小さじ1ぐらい。または塩少々

調理手順

①キャベツを150gぐらい千切りにする。(または千切りになっているサラダ用のでもOK)

因みに今回は少し足らず147グラムでした(ちょっとの誤差は気にしないヽ(○︎´*`)ノ)

②次に千切りキャベツに片栗粉小さじ1を加えて、菜箸などでキャベツに満遍なく行き渡るよう混ぜます。

③長芋は今回は皮付きの状態で280gです。

④長芋の皮をピーラーで剥きます。

すり下ろす時の持ち手ように端っこだけ皮を残すよう気をつけて下さい。

⑤すりおろします。持ち手の皮が付いてる部分も下ろします。下ろせないくらい小さくなったらそれも一緒に混ぜます。(気になる方は包丁で細かくしてから混ぜて下さい)

⑥ ②の千切りキャベツに、⑤ですりおろした長芋と玉子、紅しょうが、塩麹を加えて混ぜます。

⬆このようにしっかり混ぜます

⑦次にフライパンを温めますが、この時水を数滴垂らします。その水が完全に蒸発したら焼けるタイミングです!

⑧まずは豚バラ肉を焼きます。バラ肉は油が多いので、油は敷かずにそのまま弱火で焼きます。

⑨肉が焼けてきて火が通ったらその上に⑥の生地を半量ぐらい流し入れ、蓋をして7~8分焼きます。

⬆このようにバラ肉の油で焼けています

⑨7~8分たって生地に弾力が出てきたらひっくり返して中弱火ぐらいで3~4分焼きます。

⑩完成したら、青海苔や鰹節を乗せて出来上がりです♪

私はこれをいつもポン酢で食べています。もちろんカロリーを気にしてない人はソースやマヨネーズで♪

調理のポイント

バラ肉ですが、長いまま焼くと食べる時に食べにくいので、5cmぐらいに切って焼いた方がいいと思います(経験者は語る)

生地を半量ずつと紹介しましたが、あんまり多いと焼くのに時間がかかったり、ひっくり返しにくくなるのでそこは調整してください。

またフライ返しでひっくり返すのが大変な時は、フライパンに大きめの皿を被せてひっくり返して、その後そのままの向きでフライパンに戻すと簡単です♪

※もっとカロリー抑えたい場合は、バラ肉は使わず、鶏むね肉のミンチを生地に混ぜて焼きます。

美味しさとおすすめポイント

長芋を使うのでヘルシー!キャベツもたくさん食べられます!

その割に適度にボリュームもあります。

そして紅しょうがの風味が味を引き締めます。

洗い物も比較的少ないし、作る工程も単純で誰でも作れます♪

時短ヘルシー鯖カレー

調理時間15分

材料(2人前)

鯖水煮缶 190g1個

玉ねぎ 1/4~半分(大きさによって)

水煮トマト 120g(カットトマトやあらごしトマト)

スパイスカレーパウダー 10g

味噌 10g

水 100cc

塩麹または塩少々

オリーブオイル 小さじ1と1/2

調理手順

①玉ねぎを1/4個から半玉櫛形に切ります。

②耐熱ボウルに入れ、水を大さじ1 入れます。

ラップをして600Wの電子レンジで2分チンします。この時ラップを少しめくって蒸気が抜けるようにします。

③チンしてる間にニンニクをひとかけを荒みじんにします。

④玉ねぎに火が通ったら水を切ります。この水は後でカレーに入れるので取っておきます。

④深めのフライパン、無ければ鍋にオリーブオイルを小さじ1と1/2を入れ、そこに荒みじんにしたニンニクを加えます。

⑤強火で火をつけてニンニクがシュワシュワ言いだしたら広げて玉ねぎを加えてサッと炒めます。

⑥カレーパウダーを入れて更に炒めます。(画像を撮るのを忘れました💧痛恨のミス😣)

⑦カレーパウダーが行き渡ったら水煮トマトを加えます。

⑧ここで水100ccと玉ねぎをチンした時の水、そして鯖缶の水も入れます。

⑨そしてここでコクを出すための味噌を加え、味を見ながら塩を入れます。

⑩蓋をして中弱火で5分ほど煮込みます。

⑪5分煮込んだら鯖の身と他に入れたい野菜などがあれば入れて更に5分煮込みます。私は下の野菜もチンして入れました。

⑫出来あがりです。ちょっと見た目が悪くなってしまいました😅

盛りつけでカバー😝

調理のポイント

野菜をレンチン(特に玉ねぎ)することで時短になるし、甘みを引き出せます。

今回は他の野菜から出た水をうっかり捨ててしまいましたが💦それも出汁になるのでカレーに入れた方がいいと思います。

サバ水煮は既に煮てあるので煮崩れしないよう後入れにしました。面倒な方は先に水と一緒に入れて煮込んでください。

カレー粉はスパイカレーパウダーを使うと小麦粉や、余計な脂肪も摂らずに済むのでカロリーが気になる方にはおすすめです。市販のルーを使う場合はトマトで煮込んでから入れてください。

美味しさとおすすめのポイント

鯖はオメガ3脂肪酸が豊富な食材なのでヘルシーなカレーになります。

トマトは生のトマトだと酸味が強くなってしまうので水煮を使うことをおすすめします。

トマトの酸味が鯖の臭みを緩和し、コクを出してくれます。また以外かも知れませんが隠し味の味噌とトマトもとても相性がいいんですよ♪

※実は普段は「ヘルシオホットクック」でこのカレーを作ってます。そうするとオリーブオイルも省けます♪ダイエットしたい方におすすめです。

因みに今回使ったカレーパウダーはこちら

以前はKALDIのパウダーを使っていましたが、「ゾネントアカレー」はバランがいい風味なので、好き嫌いがあまり無いと思います。おまけにオーガニックなので安心して使えます♪

最後に

私は食べることが好きですが、実はダイエット中なんです😅そのため今は美味しく糖質や脂質を抑えるレシピを考えるのが楽しみになっています。

でも毎日の献立や料理が義務や苦痛になっている人がいるということを知り、少しでも楽しく料理ができるようになったらいいなと思い、拙い記事ですがレシピを紹介させて頂きました。

最後まで読んでいただきありがとうございました‎⁦‎⁦‪٩( ˆoˆ )۶❤